基礎知識

1日から始められる断食(ファスティング)ダイエットの効果的なやり方

色々なダイエットを試したみたけど結局どれが自分に合うダイエット方法なのかわからず、

苦労している人もいるのではないでしょうか。ダイエットをやろう!と決意した際に一度は耳にしたことがあるかもしれない「断食(ファスティング)」について、今日は効果的なやり方、実践する際に気をつけるべきポイントをまとめました。

結論、「断食(ファスティング)はダイエットの効果があると思います」(*正しい方法で継続できれば)。

これからダイエットを始める人、断食(ファスティング)に興味のある方は是非最後まで読んでみてください。

断食(ファスティング)とは

読んで字の如く、「食を断つ」行為を言います。元々は宗教上の行いが由来ではありますが、現在では美容などにもいい効果があると言われ始めており、また食を断つことから、断食にはダイエット効果もあると言われています。

断食と聞くと「過酷な」なイメージがあるかもしれませんが、美容目的、ダイエット目的の断食であれば様々なやり方が確立されてきており、自分に合った断食(ファスティング)メニューを選ぶことによって、初心者でも比較的簡単に始められるようになってきているのではないでしょうか。

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


断食(ファスティング)でダイエットは可能か

冒頭でもお伝えした通り、断食でのダイエット効果は期待できると思います。ダイエットの原理原則はアンダーカロリー(消費カロリーが摂取カロリーを下回ること)だと言われており、断食は食を断つことからそもそもの摂取カロリーが極端に0に近く、体の基礎代謝だけで消費カロリーが摂取カロリーを下回ることとなり、結果的にダイエット効果を期待できると言えます。

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


自分にあった断食メニューを選ぼう

断食(ファスティング)にはアンダーカロリーによるダイエット効果が期待できます。しかし、減少した体重を維持していくことはまた違った知識が必要と言えます。自分に合った方法、正しい栄養や運動の知識、断食によって起こりうる体の変化を理解した上で断食を実践していきましょう。

ここではダイエットに効果があると言われている断食メニューをいくつか紹介します。

自分の生活習慣に合った方法を是非見つけて試してみてください。

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


プチ断食

16時間断食(ファスティング)とも呼ばれる方法です。

最後の食事から16時間開けた後に次の食事を取る断食(ファスティング)方法です。

やり方がとてもシンプルなため、継続するのが比較的簡単な方法と言えます。

16時間さえ開けてしまえば、基本はどんなものでも飲食してよいのがこのダイエットの特徴です。

「食事制限しなくていいダイエット」という言葉がダイエッターにとってどれだけ嬉しい言葉か。(涙)

ただし、もちろん注意は必要です。

何でも食べてもいいのはあくまでも種類のことであり、「どれだけ食べても」いい訳ではありません。やはりダイエットの原理原則は「アンダーカロリー」となるため、凡そのカロリー計算をした上で食事をしなければダイエットの効果は期待できず、「ただ16時間開けて食べてるだけ」の状態になってしまいます。

また、16時間開いた後の最初の食事は比較的お腹に優しい食事を摂るのもポイントです。サラダやスープなどの負担の少ないものからゆっくり摂り、徐々に炭水化物やお肉といったものに食べすすめていきましょう。

プチ断食のいいところは、お腹が減らないため食べ過ぎを防ぐことにあります。

1日の中で16時間を開けるため、食事を取れる時間は8時間しかありません。そのため、8時間以内に2食を食べようと思った際に、思った程空腹を感じず、結果的に暴飲暴食を防げるわけです。

食べる量が減れば胃が小さくなっていき、結果的に暴飲暴食をしなくてもすむ体となっていくため、よりアンダーカロリーを実現しやすい体作りができていくという訳です。

もちろん個人差はありますが、ダイエットの原理原則がアンダーカロリーであることを踏まえると、プチ断食(ファスティング)は有効的な手段と言えます。

3日断食

プチ断食(ファスティング)に比べるとやや本格的な断食方法となります。

断食期間は3日間となりますが、その前後に2日ずつ準備日と回復日を設けるやり方のため、実際に行う時には合計7日間が必要となります。

<準備期>

3日間の断食に向けて、体を徐々にそのモードに慣れさせていく期間となります。消化に負担のかかる食事は控え、比較的体に優しい食事を摂り、本番の3日間を迎えるようにしましょう。

食事例

味噌汁 漬物 大豆製品 サラダ 海藻 豆腐 きのこ 芋

<断食3日間>

本格的な断食期間です。食事をしない代わりに水分補給をしっかり行うようにしましょう。断食中は代謝が落ちてしまうことがあるため、それを防ぐ上でも水分補給は重要となります。また断食期間中は頭痛などを起こす場合もあるため、それらを防ぐために「酵素入りドリンク」などを積極的に活用すると比較的楽に断食を実践できます。

断食(ファスティング)でのおすすめの酵素ドリンクをまとめた記事を、本ページ下部のリンクから飛べるようにしてありますので、そちらも合わせて確認してみてください。


<回復期>

本格的な3日間の断食が終わり、食事を再開させる期間となります。準備期同様に、少しずつ体を慣らしていくことが重要となるため、摂る食事には十分に気をつけてください。

3日間の断食で体重が落ちた人も、この回復期を甘くみていると落とした体重があっという間に元の体重に戻ってしまいます。

食事例

スッキリ大根(薄く切った大根を煮詰めたもの) スムージー 果物 サラダ 豆腐

5日断食

3日断食より更に2日断食期間を多く設けるやり方です。ダイエットが目的の断食(ファスティング)であれば、5日間断食の方が3日間断食よりも減量効果は期待できます。

断食期間が5日と長いため、準備期と回復期も1日多く設けて行うのがいいでしょう。

基本的なやり方は3日間断食と変わりはないため、準備期で徐々に食事内容を変えていき、断食本番5日間は酵素ドリンクを摂取しながら十分な水分補給を行う。そして回復期でも3日かけてゆっくり食事を体に慣らしていきましょう。

5日間断食では、断食(ファスティング)でダイエット効果を発揮する元ともなる「オートファジー効果」というものが機能します。

食事を摂取しないことにより、体内に溜まっている脂肪等から代謝に必要なエネルギーを作りだすことを言います。

このオートファジー効果が期待できるために、断食はダイエットに効果的だと言えます。

体重減少も期待できるだけではなく、食欲の抑制、脂肪燃焼ということまで期待できます。

ただ、5日間ファスティングは合計11日間を要するため、お付き合いでの食事などがある人にはなかなか実践するのは難しい内容になっています。

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


断食(ファスティング)ダイエットの注意点

断食はその効果を高めるために注意が必要なことがいくつかあります。

暴飲暴食

言わずもがなではありますが、断食でダイエットを行う上で最もやってはいけないことです。プチ断食で紹介した8時間以内なら基本何でも食べていいというルールですが、やはり暴飲暴食だけはしていけない行為となります。

何度も説明していますが、ダイエットの原理原則はアンダーカロリーです。暴飲暴食をすることなく、その原理原則を意識した断食の実践が必要となります。

飲酒

準備〜断食〜回復の全ての期間において飲酒は控えるようにしてください。アルコールは消化による体への負担が大きいため、断食期間はもちろんのこと、準備+回復の期間においても摂取はするべきではありません。

添加物の多い食事

特に回復期では添加物の多い食事は極力控えるようにしましょう。梅や豆腐などの発酵食品を摂り、紹介に負荷のかからない食事を心がけましょう。

高負荷な運動

断食中は体内のエネルギーが足らなくなっている期間とも言えます。そのため普段からトレーニングをしている人が同じトレーニングを行う場合、体調悪化を引き起こす場合があります。断食ダイエット中の運動はより効果を高めてくれる要因ではありますが、高負荷なトレーニングは避け、30分程度のウォーキングで収めるようにしましょう。

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


まとめ

断食によるダイエットのやり方をまとめてみましが如何だってでしょうか。本記事で紹介したやり方以外にも多くのやり方があるため、それらを詳しく解説した記事なども興味があれば読んでみてください。

断食によるダイエットは自分のライフスタイルに合ったやり方を選ぶのがベストとなります。あまり極端なやり方は選ばず長くじっくり継続していける方法を見つけていきましょう。徐々にではありますが、理想とする体重に近づいていけるのではないでしょうか。

おすすめ記事

無料で受け取れる!!

予防医学の情報はこちらから


-基礎知識